Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)

Akatsuki Hackers Labは株式会社アカツキが運営しています。

【LT会】Akatsuki Geek Live 2021 開催レポート!Vol.2

みなさまこんにちは!アカツキ新卒採用担当の藤元です。

11/19(金)に、エンジニアを志す学生さま向けイベント「Akatsuki Geek Live2021 Vol.2」を開催しました!

7月に開催した「Akatsuki Geek Live2021 Vol.1」に負けないほどの大盛況で、なんと約80名の方にお越しいただきました。ありがとうございます!!

今回も、アカツキメンバーはもちろん、内定者や学生さんにもご登壇いただきました。

参加者のみなさまからは「予想以上にギークな話が聞けた!」や「アカツキの和気藹々とした雰囲気を感じれた」など満足度の高い評価をいただきました。

今回は登壇者がオフラインで集まったこともあり、メンバー同士の雰囲気もより伝わったのかな〜と思います。

今回は、イベント当日の様子をレポートします。

当日投影された資料も見られるので、ぜひ登壇者のギークネスを感じ取っていただけたらと思います!

「Akatsuki Geek Live」とは?

エンジニアを志す学生さんと、アカツキエンジニアが登壇するLT会です。フリーテーマで7分間のLTを実施、その後懇親会を実施し、交流の場を設けています。楽しみながらアカツキのことを知れる場、そして学生さん同士の横のつながりも作れる場として実施しております。

※ LTとは:Lightning Talkの略で短いプレゼンテーションのこと 

▼イベント概要はこちらから

aktsk.connpass.com

今回はオフィスリニューアルに伴って誕生した「東雲(しののめ)」というオフィス内スナックにてWEB配信の形式でお届けしました。

f:id:sakihofujimoto:20211217121239j:plain

司会の森島さんがスナックのママ、同じく司会の島村さんがスナックの常連客という設定にも、アカツキらしい遊び心が詰まっていました!

当日は、森島さんからアカツキの紹介後、アカツキのエンジニア4名、学生4名が発表を行いました。ここからは当日の発表資料も交えてご紹介します。

当日の様子

▼@もりしまさん(アカツキ/採用担当)
なるほどよくわかる!アカツキ理解のヒント

LT1発目は、アカツキエンジニア採用を担当しているもりしまさん!就活でよく聞かれる質問の回答は気になっていた学生さんも多かったのではないでしょうか?

【登壇資料】

 

▼なかじさん(アカツキ/クライアントエンジニア)
エディタ拡張でゲームを作りたい

お次は新卒1年目のなかじさん。新卒1年目とは思えないクオリティのLTを発表してくださいました!さすがっす。島村さんから「エンジニアとしての変態性が垣間見えた」とまで言われていましたね(笑)テトリスやオセロといったゲームにも応用できそうな夢が広がるLTでした〜!!!

【登壇資料】

 

▼さとうさん(23卒アカツキインターン生
C#とPythonでソケット通信を使ってプロセス間通信をしてみるライブコーディング

なんと!!!今回LTに参加してくれたインターン生のさとうさんは、ライブコーディングを披露してくれました。コメントでは「RTA見ている気分になってきた」「こんな低レイヤーのプログラミングを見るとは」とみんなドキドキしながら楽しんでいる様子が伺えました〜!それにしても80人も見ている中ライブコーディングをやってのけるとは凄すぎる新人が現れたなぁ・・・

【登壇資料】

 

▼Soraさん(23卒学生)
クラウドゲームとネットワーク

お次も学生さんの登壇です。(今回も学生参加が多くて感動・・・!)ゲームをDLしようと思ったら容量がない!なんてあるあるの状況を打破するアイデアをLTしてくださいました。常に最新のゲームが遊べ、チートのメリットもあるクラウドゲームの魅力を非常〜〜に分かりやすく説明してくださいました。参加した学生さんにとってはゲーム会社に行く時の参考にもなる非常に良い発表でした〜!!

【登壇資料】

 

▼関山さん(アカツキ/サーバサイドエンジニア)
M5Paperでスケジューラを作ってみた

続いてはLT常連の関山さん。アカツキの中でもトップレベルのエンジニアだとお墨付きの関山さんですが、今回は、社会人なら誰もが喉から手が出るほど欲しいスケジューラを紹介していただけました!なんと、3年前からご自身のプログラミング力でスマートホーム化していたというほど!さすがっす。

【登壇資料】

 

▼otofuneさん(23卒アカツキインターン生)
Web Extensionの力で不満を解消したい!Google Cloud 編

続いては、アカツキでインターンをしていたotofuneさん。「体裁は良くないが、とりあえず申請してみた」というベンチャーマインド溢れるLTでとりあえずやってみることができるのは素晴らしい!と司会の島村さんからベタ褒めされていました!

【登壇資料】

 

▼ちょうさん(アカツキ/サーバサイドエンジニア)
Railsのrenderをちょっと速くしました

タイトルは「ちょっと速くしました」と謙遜気味ですが、同じチームで働いている島村さん曰く、実際はめっちゃ速くなっているそう!ゲームにしろWebにしろ速さは正義!とのことですが、実はこのあと3回連続で高速化のLTが続きます!

【登壇資料】

 

▼はせがわさん(23卒アカツキインターン生)
インターンでハチナイのAPIを高速化しました!

ちょうさんに続いて、とっても為になる高速化のお話でした!なんと、50%の高速化を実現したとのこと。はせがわさんも「たった半分」と謙遜されてましたが速さは正義の世界にとっては偉大な半分です。地道な高速化を繰り返していくことが大切だと島村さんからもお言葉がありました。

【登壇資料】

 

▼柴原さん(アカツキ/サーバサイドエンジニア)
MySQL5.7機能で高速化した話

LT発表前に3キロ痩せた話でいじられまくる柴原さん(笑)ちょっとした話からアカツキエンジニア達のわいわいした雰囲気が伝わりますね〜。メインのLT内容は、高速化のお話でした!3本続けて高速化の話でしたが、処理時間が半分に短縮したとのことで、参加者みなさん釘付けの内容でした!

【登壇資料】

 

最後に懇親会!(質問受付会)

LTの発表終了後は、登壇者に対する質問を受け付けました。

どのようにエンジニアとしてのスキルを身につけたのですか?といった質問が多く、学生のみなさまからの熱意が感じられました!

アカツキエンジニアからも真摯な回答があり、とても良い雰囲気でイベントを終了することが出来たのではないかと思います。

今回の「Akatsuki Geek Live」が学生のみなさま、登壇者にとって刺激のある時間となっていたら嬉しいです!

 

今後もアカツキのLT会は続いていきます。

今回残念ながらご参加いただけなかった方も次回お会いできることを楽しみにしております。

それではまた次回お楽しみに〜!