Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)

Akatsuki Hackers Labは株式会社アカツキが運営しています。

ATLASチームにおける就業型インターン参加レポート

こんにちは。

株式会社アカツキゲームスで ATLAS というチームに所属してゲーム内通貨管理基盤の開発及び運用を行っています、なかひこくん (@takanakahiko) です。 最近は良い気候なので、バイクでの運転が気持ち良いですね。

私の担当するゲーム内通貨管理基盤の開発現場で、インターン生を受け入れました。 ありがたいことに、そのインターン生がブログ向けに参加レポートを書いてくれたので私の方から代理投稿させていただきます。

上記の通り、この記事は代理投稿となります。 投稿者と執筆者は異なるのでご承知ください。

続きを読む

アカツキゲームスで Cocos2d-x / C++コース のインターンシップに参加しました

こんにちは。 株式会社アカツキゲームス クライアントエンジニアの、軍曹 (@maupukuncarbon) です。

この度、私たちのチームでインターンの方を受け入れました。ありがたいことに、参加レポートを書いてくれたので、私の方から代理投稿させていただきます。

上記の通り、この記事は代理投稿となります。 投稿者と執筆者は異なるのでご承知ください。



2023/09/04~2023/09/22の3週間、株式会社アカツキゲームスのインターンシップに参加させていただきました。 今回はインターンシップで取り組んだことを備忘録としてまとめていきます。

続きを読む

S3 ExportされたAuroraのデータをAWS Glueを使ってDBに書き戻す

Amazon AuroraのS3エクスポート機能

AuroraのS3エクスポート機能は、DBクラスターの現在のデータやスナップショットのデータをS3にApache Parquet形式で出力する機能です。
Apache Parquet形式は、スキーマ情報を内包している・列志向で分析用途にも適している・高効率な圧縮が可能・複雑なデータ構造にも対応しているといった特徴を備えたデータ形式です。AthenaやRedshift、あるいはBigQueryへの取り込みに利用することができ、これらを使ったDB内のデータ分析が可能になります。

高効率さについての実験として、試しに手元の64GBのクラスタースナップショットをS3エクスポートしてみたところ、出力されたParquetファイルの合計サイズは約4GBと、なんと1/16にも圧縮されました。特に毎日何TBもの大容量データをリージョン外に転送するようなケースではネットワーク転送費が月百万円オーダーになるため、圧縮効率も重要になってきます。

そんなS3エクスポートにも欠点はあります。Aurora自身はParquet形式のデータインポート機能を備えておらず、エクスポートしたデータを読み込めません。*1
とはいえ書き出したデータをAuroraに復元できると有効活用できるシーンもあるため、これをAWS Glueを使うことで簡単に実現できないか検討してみました。

構成

*1:「Aurora S3エクスポート 復元」などのキーワードで検索すると無慈悲にも「復元はできない」と書かれた記事がヒットします。

続きを読む

SIGGRAPH 2023参加レポート

おはようございます!!!!

株式会社アカツキゲームスでクライアントエンジニアしているスーです。

最近の趣味はピクミン4です。

 

今年の8月6日〜10日にロサンゼルスに開催された SIGGRAPH 2023 にXR開発研究部のサポータとして参加してきたので、レポートと感想をお送りします。

SIGGRAPH とは?

SIGGRAPH(シーグラフ)とは、1967年に Sam Matsa 氏がプライベートで開催したInteractive Computer Graphics のセミナーが最初で、1974年から正式にカンファレンスとして開催されているとのことです。

今は毎年夏にアメリカで開催されるコンピュータグラフィックスのトップカンファレンスとなっています。

最新の Computer Graphics(CG) と Interactive Techniques に関した論文と技術がここで発表され、デモの展示がされます。また、CGに関する講義とアニメーションの展示もあるのがポイントです。

一言というと、SIGGRAPH はみんなでCGの話をワイワイするお祭りです!

会場にある大きくて映えるSIGGRAPH文字です。

続きを読む

アカツキゲームスでATLASチームのインターンシップに参加しました

こんにちは。

株式会社アカツキゲームスで ATLAS というチームに所属してゲーム内通貨管理基盤の開発及び運用を行っています、なかひこくん (@takanakahiko) です。 最近は、某メカアクションゲームの発売が待ち遠しくてたまりません。

私の担当するゲーム内通貨管理基盤の開発現場で、インターン生を受け入れました。 ありがたいことに、匿名ではありますが、そのインターン生がブログ向けに参加レポートを書いてくれたので私の方から代理投稿させていただきます。

上記の通り、この記事は代理投稿となります。 投稿者と執筆者は異なるのでご承知ください。

続きを読む